
戸隠そば祭り半ざる食べ歩き
戸隠そば祭りは秋の新そばを戸隠の大神様に献納する大切な行事です。
その一環で、秋の新そばを使ったざるそばの「半ざる食べ歩き」を開催いたします!
《戸隠そば祭り半ざる食べ歩きをご利用予定のお客様へ》
現在、戸隠は新そばの提供と全国旅行支援事業により、多くのお客様にご来訪頂いております。
その為、そば店が混雑し半ざるを4店舗食べ歩く事が困難な場合があり、お客様には大変ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
また、お店によってはお客様の入店待ち状況により、だいぶ早い時間に受付終了するお店もございます。
ご理解をいただいた上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。
※感染状況を考慮し、開催時期を変更する場合があります。
なお、今年は混雑緩和のため、半ざるチケットブックの数量を限定し、平日のみのご利用となります。
参加そば店は「信州の安心なお店」認証制度へ登録しています。
「信州の安心なお店」とは:https://shinshu-anshin.net/
《参加予定のお客様へ》
半ざるチケットブックは、半ざる参加店、商工会戸隠支所、戸隠観光情報センター、アルピコ交通長野駅前案内所の店頭にて販売しております。
在庫集約のため、16日(水)からは下記店舗のみでの販売とさせていただきます。
施設名 | 営業時間 | 電話番号 |
---|---|---|
戸隠観光情報センター | 9:00〜17:00 | 026-254-2888 |
商工会戸隠支所 | 9:30〜17:00(平日) | 026-254-2541 |
たんぼ | 10:00~15:00 | 026-254-2261 |
大久保の茶屋 | 10:00~16:30 | 026-254-2062 |
奥社の茶屋 | 10:00~16:00 | 026-254-2222 |
奥社前なおすけ | 10:30~16:00 | 026-254-2551 |
アルピコ交通長野駅前案内所では、路線バス乗車券と半ざるチケットブックがセットになったお得なきっぷも発売中です。バスで巡る新そばの旅もご検討くださいませ。*アルピコ交通長野駅前案内所での販売分は、おかげさまで完売となりました。ご購入誠にありがとうございます。(上記の表の他店舗ではまだ販売しております)
《チケットブックをご予約いただいたお客様へ》
特設フォームにてご予約いただいたお客様は、当日、商工会戸隠支所にてご購入ください(現金払い)
長野市商工会戸隠支所
〒381-4101 長野市戸隠1484-2
TEL.026-254-2541
◾️◾️半ざる食べ歩きとは◾️◾️
■ざるそば1人前の半分の量×4店舗で食べ歩きできます。
■食べ歩きには、専用半ざるチケットブック「蕎麦ごよみ」が必要です。
■半ざるを食べると、1店舗で1スタンプGET。食べ歩きブック裏に押印します。
■4店舗分のスタンプを集め、お申込みいただくと、抽選で「年越しそば」が当たります。
■残った分は、1スタンプ分につき550円(税込)の金券として土産店で使えます。
◾️◾️食べ歩き実施期間◾️◾️
11月2日(水)~11月25日(金)の平日
※平日限定です。土日の半ざる提供はありません
*画像のチケットブックは過去の開催された際のものです
◾️◾️半ざるチケットブック使用までの流れ◾️◾️
店頭にて半ざるチケットブックを購入(取扱店にて)
⇩
食べ歩きできるお店で半ざるを食べる
⇩
スタンプを押してもらう
⇩
スタンプが4つ集まったら、「年越しそば応募券」をお店に渡す
※※ ご利用にあたっての注意事項 ※※
・1人1冊使用(複数人で1冊の使用不可)
・期間中であれば、日をまたいでの使用可
・平日の期間のみ利用可能
限定販売ですので売り切れ次第終了となります。予めご了承ください。

<販売・利用期間> 令和4年 11月2日(水)〜11月25日(金)1人1冊でご利用ください
《新そばの半ざる食べ歩き参加店一覧》
地区 | 参加店名 | 電話番号 |
---|---|---|
豊岡地区 | たんぼ | 026-254-2261 |
大久保の茶屋 | 026-254-2062 | |
大久保西の茶屋 | 026-254-2266 | |
とんくるりん | 026-254-3773 |
|
戸隠日和 | 026-254-2707 | |
宝光社地区 | 紅葉 | 026-254-3433 |
たからや | 026-254-2270 | |
よつかど | 026-254-2145 | |
千成 | 026-254-2889 | |
つる家 | 090-4848-9324 | |
中社地区 | 仁王門屋 | 026-254-2244 |
山口屋 | 026-254-2351 | |
岩戸屋 | 026-254-2038 | |
うずら家 | 026-254-2219 | |
徳善院蕎麦 極意 | 026-254-2044 | |
しなのや | 026-254-2248 | |
手打ちそば 戸隠堂 | 026-254-2129 | |
ゆたかや | 026-254-2235 | |
越水地区 | そばの実 | 026-254-2102 |
奥社前なおすけ | 026-254-2551 | |
奥社の茶屋 | 026-254-2222 | |
手打ちそば岳 | 026-254-3254 | |
白樺食堂 | 026-254-3153 | |
お土産店 | おみやげ処 宝泉 | 026-254-2533 |
江戸屋みやげ店 | 026-254-2116 |
▷半ざる参加店営業カレンダー
*営業時間等は直接店舗へお問い合わせください
*各店の都合により、臨時休業となる場合もございます。食べ歩きの参考としてご活用いただけますと幸いです
▷半ざる食べ歩き参加店マップ
《 第53回 そば祭り 協賛企業 》
戸隠観光協会 / 戸隠神社
(株)おびなた / (株)戸隠 / forest wedding(山の庭タンネ)
福島鰹㈱ / ニッカンナガノ / ㈱長野京急カントリークラブ / 戸隠松本製麺(株) /(株)エイトピークス / ㈲中越屋製菓
長野信用金庫大門町支店 / 柄木田製粉㈱ / 長野カントリークラブ㈱ / 相良海産食品㈲ / ㈱旭屋出版 / ㈲あたらしや / ㈱原建 / ㈱里野林業 / アルピコ交通株式会社
㈱エイコー / ㈱南澤惣吉商店 / ㈱ながの東急百貨店 / ㈱八幡屋磯五郎 / ㈱サッポロビール長野支社 / 日穀製粉㈱ 長野営業所 / ㈱海老正 / ㈱みやま商事 / 高森建築所 / ㈲越後屋商店 / 和田新聞店 / 原山竹細工店 / (株)黒姫和漢薬研究所 / (有)丸誠 美寿々屋本舗 / (有)松澤商店 / キリンビール / 戸隠神告げ温泉 / ㈱タカ商 / ㈲千歳屋商店 / 八十二銀行㈱長野支店 / ながの農業協同組合裾花支所