昭和45年に地域活性化のため始まった戸隠そば祭りも今年で50回目という大きな節目を迎えます。
そこで記念特別企画としまして『戸隠そばフェス』を開催致します。
この50年を振り返ると共に戸隠の魅力を発信し、また人と人が繋がる場を提供したいと考えております。
ステージにて地元アーティストの演奏や岩戸投げを行う他、そば職人によるそば打ち披露から夏新そばの提供、飲食やハンドメイドのクラフトブースの出展といった多種多様な露店で盛り上げたいと思っております。
クライマックスではグラミー賞受賞者でもある喜多朗氏と和太鼓奏者の佐藤健作氏によるSUNSET LIVEを開催します。
皆様のご来場心よりお待ちしております!
【喜多郎 】
プロフィール
1978年ソロデビュー、1980年、NHK制作のドキュメンタリー番組『NHK特集 シルクロード』の音楽を担当し、
そのテーマ曲は喜多郎の代表作となった。
1985年頃から海外に進出、その後アメリカを拠点にする。
1994年、米映画『天と地 (Heaven & Earth)』(監督:オリバー・ストーン)で音楽監督を務め、ゴールデングローブ賞作曲賞受賞。
2001年、アルバム『Thinking of You』が、第43回グラミー賞最優秀ニューエイジ・アルバム賞受賞。
2018年1月に、日本人最多の17回 目のグラミー賞にノミネートされる。
2019年5月には、大規模な中国ツアーを開催。
北米、南米、アジア全域をはじめ世界各国に幅広いファンを持ち精力的に活動中。
【和太鼓奏者・佐藤健作】
プロフィール
和太鼓歴40年。
霊地・戸隠で日々心身を磨き、圧倒的・爆発的な打法と、高い技術力・表現力で「和太鼓に選ばれた男」と称される。
98年サッカーワールドカップ・フランス大会閉会式にて大太鼓を演奏。08年文化庁主催・芸術祭にて和太鼓奏者初の新人賞受賞。
11年~14年東日本大震災被災地無料公演「不二プロジェクト」。
16年イギリス国営放送BBCの番組「グローバルビーツ」に出演。世界の音楽家7組の中でただ一人アジア地域から選ばれ、全世界で放送。16年、17年世界最大の芸術祭「エディンバラフェスティバル・フリンジ」出演。
18年、フィンランド・テンペリアウキオ教会コンサート等、国内外を問わず活動中。
神社仏閣等聖地での奉納演奏や、ダンサー森山開次氏・酒井はな氏等異ジャンルとも多数コラボレートし、和太鼓の世界を広げている。
【林 美和 ・山中 和子】
プロフィール
林 美和(サクソフォン)
昭和音楽大学器楽科サクソフォン専攻卒業。
日本クラシック音楽コンクール入選。
東京MUSICASA、塩尻レザンホールにてリサイタル。
クラシックの名曲をサクソフォンで演奏する新しい響きが好評を博す。長野市出身。松本市在住。
山中 和子(ピアノ)
武蔵野音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。
ジュネーヴ音楽院マスタークラス修了。
オーケストラとの協演、ジョイントリサイタルなど。カザルスホール、オペラシティリサイタルホールにてソロリサイタル。
声楽、管弦楽器の共演者としても活動。東京都出身。長野県信濃町在住。
【コリカンチャ・中田秀一】
プロフィール
【演奏楽器】チャランゴルド・ギターラ・ビエントスetc
自作のアンデス民俗楽器を駆使して、アンデス伝承曲やオリジナル曲を中心としたコンサートを展開しています。
1995年グループ・ユラックオルコを結成。
1996年CD「聖なる谷間」・1999年CD「白い山嶺」・2003年CD「インカの道」を制作。
2013年に工房を長野市戸隠に移し、制作演奏活動を展開中。
夏に新そばが味わえる!?
夏に新そばが味わえる⁉
新そばと言えば秋。 確かに秋採れの新そばは格別な美味しさですよね。しかし戸隠ではそばの旬が二度訪れます。すなわち一年で二回新そばが味わえるので す。
それが7月中旬から収穫される夏そば。地元では夏新そばと言われています。 そばフェスではこの採れたて夏新そばを戸隠でいち早くご提供致します!
また、戸隠そば店の若旦那らがこの日限定の特別メニューを考案。 この日しか食べ る事のできないおそばです! 是非ご賞味くださいませ。
他に夏新そばを使った『そばがき体験』もございます。(体験無料) そばがきはそば切りができる以前より食されていたそば料理。そば本来の風味が楽し めます。手挽きの石臼を使い、そばがきを一から作ってお召し上がりください。
※そば栽培は自然が相手ですので収穫が遅れ夏新そばをご提供できない可能性もございます。予めご了承くださいませ。その際は昨年収穫した秋そばをご用意致します。
戸隠流一本棒丸延し技法 そば打ち披露
戸隠に昔から伝わる技法『一本棒丸延し』。その名の通り麺棒一本のみで丸く生地を 延ばしていき、聞こえてくるは、トン、パタン、トントン、パタン。普段なかなか見る事のできない職人によるそば打ちが目の前でご覧いただけます。 これを機にそば打ち職人と交流してみましょう!
信州の匠が手掛ける “そば猪口”
信州にも数多くの陶芸家がいます。また種類も様々。
そんな陶芸家がこの日の為に製作したそば猪口を限定で展示販売致します。
すべて手作りの為一つとして同じものはございません。
手に取ってお気に入りの作品と出会ってください。
岩戸投げ開催
過去のそば祭りで行われていた「岩戸投げ大会」をそば祭り50回記念イベントとして復活!
戸隠神社奥社の起源である岩戸開き伝説にちなみ、天手力雄命が九州高千穂から投げ飛ばした岩戸(戸隠山)を畳に見立て、天手力雄命に扮した参加者が、岩戸(畳)を投げ飛ばした距離を競います.
共 催 一般社団法人戸隠観光協会
日 時 令和元年7月27日(土)午後2時~3時30分
場 所 戸隠スキー場駐車場(そばフェス特設会場)
カテゴリー
*定員:各部10名(定員に達しない部門がある場合は、総数で40名枠とする)
①一般男子の部(中学生以上)
②一般女子の部(中学生以上)
③小学生男子の部
④小学生女子の部
競技方法
一般男子の部は、1畳の畳を、その他の部は半畳の畳をステージ上から投げ、投げた畳の最後部までの距離を競う(一人2回投げ、長い方の距離を採用)参加申込
当日、午後1時50分までに会場内の岩戸投げ大会受付テントで申し込む (定員になり次第締め切り)
表 彰
各部門別に1位~3位を表彰するほか、特別賞あり
ものづくり体験
【根曲がり竹のしゃぼん玉作り】 戸隠伝統工芸の竹細工。 その端材を利用して誰でも簡単に作ることができます。
所要時間:約15分 参加人数:15名 対象者 :4歳以上 参加費 :無料 開催時間:①11:45 ②12:00 ③16:30 ④16:45 (予定)
【竹リング作り】 根曲がり竹を編んで、ブレスレットや指輪、ヘアバンドなどを作ってみませんか? 大きさは自由なので発想次第で様々な用途に使えます。 地元の竹細工職人が丁寧にご指導致します。
所要時間:約30分 参加人数:10名 対象者 :小学5年生以上 参加費 :1.500円 開催時間:①11:15 ②15:00 (予定)
アクセス
長野駅からバスでのアクセス方法